build_windows

ソースからのbitデータ生成方法(Windows)

1.ISE Design Suite Command Promptの起動

Xilinx Design Tools->ISE Design Suite 14.x->Accessories
->ISE Design Suite 64(or32) Bit Command Promptを起動。
pic01.png

2.Core Generator IPの生成

Command Promptでcore_ipディレクトリに移動してmake_core.batを実行。
pic02.png

(make_core.bat実行終了時の画面)
pic03.png


3.ISEフローの実行

ise_workディレクトリに移動してsynth.batを実行。その後、implement.batを実行。
pic04.png

(synth.bat実行終了時の画面)
pic05.png

(implement.batの実行)
pic06.png

(implement.bat実行終了時の画面)
pic07.png


4.Xilinx Software Development Kit(SDK)の起動

  Xilinx Design Tools->ISE Design Suite 14.x->EDK->Xilinx Software Development Kitを起動。 (またはCommand Promptでxsdk)
SDK起動時に表示されるWorkspace LauncherウィンドウのWorkspaceに、本サンプルデータのxsdkディレクトリを指定してOKをクリック。
pic08.png

(Xilink SDK起動時の画面)
pic09.png
(「x」をクリックしてWelcome TABは削除)

5.Xilinx SDKへのプロジェクトのインポート

  Xilinx SDKのFile->Importを実行。ImportウィンドウのGeneral->Existing Projects into Workspaceを選択してNextをクリック。
pic10.png

Select root directoryに本サンプルデータのxsdkディレクトリを指定してFinishをクリック。
pic11.png

Projectがインポートされる。
pic12.png

6.Xilinx SDKのBuild設定

  Project Explorerでusb_mouseを選択してから、Project->Build Configurations>Manage...を実行。Releaseを選択してSet Activeをクリック。OKをクリック。
pic13.png

同様に、Project Explorerでusb_video_allを選択してから、Project->Build Configurations->Manage...を実行。Releaseを選択してSet Activeをクリック。OKをクリック。
pic14.png



7.プログラムのコンパイル

  Xilinx SDKでProject->Clean...を実行。CleanウィンドウでClean all projectsを選択してOKをクリック。
pic15.png

次に、Project->Build Allを実行
pic16.png

Xilinx SDKを終了。


8.最終データ(.bitと.mcs)の生成

Command Promptでbitdataディレクトリに移動してmake_bitdata.batを実行。
pic17.png

(make_bitdata.bat実行終了時の画面)
pic18.png